おうちコラム
窓断熱にはどんなメリットがある?種類ごとの効果についてもご紹介します!
-家の「窓」には室内の温度を快適にする役割があることを知っていますか。
機能性の高い窓は夏場や冬場を快適に過ごすためには欠かせません。
ここでは、一年を通して暮らしやすい住まいを実現する「窓断熱」ならではのメリットや、その種類をご紹介します。
□窓断熱ならではのメリットはこれ!
冬場の寒い時期は、暖房で部屋を暖めるご家庭が多いですが、気になるのはその電気代ですよね。
とはいえ、暖房を使わずに冬を越すのは、なかなかできることではありません。
そんな時に活躍するのが「窓断熱」です。
窓断熱によって、室内の暖かい空気を外に逃さず、過ごしやすい室温を保つことが可能です。
また、冬場は窓が結露しやすいですが、これも窓断熱によって防げます。
「窓」は、家の中でも最も熱を逃がしやすい箇所だと言われています。
家の壁は分厚く、また断熱材が使用されているため、そこまで熱を通しません。
しかし、窓は薄くかつ断熱性能の低い素材が使用されているため、室内の熱を逃がしてしまい、逆に外の冷たい空気が侵入する場となってしまいます。
窓を断熱することで、これらを防ぐことができ、さらに結露の防止にも繋がります。
このように、特に冬場の室内を快適な温度に保つことが、窓断熱ならではのメリットと言えるでしょう。
□窓断熱の種類をご紹介!
前節では、窓断熱のメリットについて見てきましたが、では実際にどうやって断熱をするのか気になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここでは、そんな窓断熱の種類をご紹介します。
*窓断熱用スプレー
最初にご紹介するのは「窓断熱用スプレー」です。
窓に直接スプレーするだけで、断熱効果を期待できるため、お手軽に利用できるのがポイントです。
さらに、費用も高くはないため、窓断熱をしてみたいという方にはうってつけではないでしょうか。
*窓断熱用シート
次に「窓断熱用シート」も断熱効果を期待できます。
素材はポリエチレンでできており、窓ガラスに直接シートを貼るだけのお手軽なものです。
断熱の仕組みは、この専用シートと窓の間にある空気層によって断熱します。
耐久年数もスプレーより長く、効果も持続しやすいため、費用対効果でも優れているでしょう。
この他にも、「窓断熱用コーティング」や「窓断熱用フィルム」などがあり、これら2つはスプレーやシートと比較しても耐久年数が長くなっています。
□まとめ
本文でもご紹介した通り、窓断熱は室内の温度を保ちつつ、光熱費の削減にも繋がるというメリットがあります。
窓断熱はシートやスプレーなど簡単に導入できるものから、二重窓や断熱ガラスなど住宅建設の段階で取り入れられるものもあります。
住宅購入の際は、ぜひ窓断熱を検討してみてはいかがでしょうか-
暖かい家にするには?ポイントについて解説します!
「暖かい家にするにはどうすれば良いのか知りたい」
このようにお考えの方はいらっしゃいますか。
冬に家の中まで寒い状態だと、快適な生活とは程遠いといえますよね。
実は、家の中を効率的に暖められる方法が存在します。
そこで今回は、暖かい家にするためのポイントについてご紹介します。
□家の中が寒くなる原因とは?
家の中が寒くなる原因は、主に窓にあります。
部屋の暖かい空気の約50パーセントは窓から逃げていくといわれています。
そのため、天井や窓に断熱材が使用されていたとしても、窓の断熱性能が良くなければ部屋を暖かい状態に保つことは難しいです。
さらに、窓からは冷たい外気も入ってきます。
冷たい空気には下へ下がる性質があるため、床も冷たくなり足元から寒さが伝わってきます。
このようなときは、暖房の温度を上げることはあまり効果的ではなく、電気代が無駄にかかってしまう原因になります。
また、窓の低い断熱性能は結露の原因になります。
結露により室内のカーテンが濡れると、ダニやカビが発生しやすくなります。
このように、窓の断熱性能が悪ければ、いろいろな弊害が生じます。
部屋の寒さ対策では、まず窓について考えてみましょう。
□家の中を暖かくするためのポイントとは?
先程述べたように、家の中を暖かくするには窓を工夫すると良いです。
ここでは、家の中を暖かくするために窓にできるポイントを3つご紹介します。
1つ目は、テープやフィルムを貼ることです。
断熱性を強化するため、窓専用のテープやフィルムが販売されています。
ドライヤーを使って手軽に貼り付け可能です。
これらを貼るだけで断熱性が上がり、電気代を節約できるのは良いですよね。
2つ目は、カーテンを工夫することです。
例えば、裏地付きカーテンにしてみてはいかがでしょうか。
裏地がついているだけで、保温性が高くなります。
新しく裏地付きカーテンを購入するのではなく、今持っているカーテンに裏地ライナーを後付けしても良いですね。
また、カーテンを床に付くくらい長くすると、カーテンと床の隙間がなくなり、冷気が入り込むのを防げます。
3つ目は、二重窓にすることです。
二重窓にすれば、夏はエアコンで冷やした部屋の空気を逃がさず、冬は冷たい外気を部屋に入れないことが実現できます。
また、二重窓には断熱性だけでなく、防音機能や結露防止など様々な機能があります。
窓が二重になっていることで、防犯性も上がります。
□まとめ
本記事では、暖かい家にするためのポイントについて解説しました。
せっかくマイホームを建てるなら、寒い冬の日には暖かい家でリラックスして過ごしたいですよね。
それを実現するためにも、今回紹介したことをぜひ参考にしてみてください。
暖かい家を建てることをご検討の方は、いつでも当社にご連絡ください。
冬暖かく夏涼しい快適な家を実現するためには?詳しく解説します!
「快適な住宅にするためにはどのようにすれば良いのだろうか」
このような疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
厳しい寒さや暑さの中でも住宅を快適にするためにはいくつかポイントがあります。
そこで今回は、冬暖かく夏涼しい快適な家を実現するために知っておきたいことをご紹介します。
□高気密・高断熱住宅のメリットとは?
一年中過ごしやすい住宅にするために、高気密・高断熱の住宅にしておくことをおすすめします。
ここでは、高気密・高断熱の住宅のメリットについて具体的にご紹介します。
1つ目は夏も冬も快適に過ごせることです。
高気密・高断熱の住宅は暑さや寒さといった外気の影響を受けにくくなる効果があります。
結果として冷暖房の効率が良くなり、お部屋の温度を一定に保ちやすくなる効果が期待できます。
2つ目のメリットは電気代を抑えられる可能性があることです。
先ほどご紹介したように、冷暖房がそれほど稼働せずともお部屋の温度を一定に保ちやすくなるため、結果として電気代の節約につながる可能性があります。
3つ目にヒートショックのリスクが軽減することが挙げられます。
住宅内の温度差で急激に血圧が上下することで、身体や血管に大きく負担がかかります。
これが心筋梗塞や脳梗塞などを引き起こすヒートショックと呼ばれる症状の原因です。
高気密・高断熱の住宅であれば部屋の間の温度差を少なくできるため、このような症状のリスクを軽減させられます。
4つ目に防音効果が高いことが挙げられます。
気密性や断熱性に優れているということは、住宅の隙間が少ないということになります。
つまり、音が漏れる隙間も少ないことになるため、一般の住宅より防音効果が高くなることが多いです。
これらは一年中快適に過ごすための大きなメリットと言えますね。
□快適な住宅にするための工夫をご紹介!
一年中過ごしやすい住宅にするためには、高気密・高断熱住宅を実現する以外にもさまざまな工夫をする必要があります。
まず、挙げられるのはオーニングや軒で日光を遮ることが挙げられます。
直射日光が強い環境であると、断熱性を高めても暑さを感じてしまうことがあります。
そこで、オーニングや軒といったもので日差しを遮ることで夏も快適に過ごせるでしょう。
次に窓の断熱性を高めておくことが挙げられます。
住宅の壁や床だけでなく、窓の断熱性も高めておくことが重要になります。
空気の通り道である窓の断熱性を高めておくことで、冬の冷たい空気や夏の暖かい空気が住宅の中に入りにくくなります。
そのため、窓に関してもしっかりと検討しておくことをおすすめします。
□まとめ
今回は、冬暖かく夏涼しい快適な家を実現するために知っておきたいことをご紹介しました。
一年中快適に過ごすためにも、今回ご紹介した内容を参考にして、家づくりを考えてみてくださいね。
当社では、お客様にとって過ごしやすい家づくりを実現いたします。
家づくりをお考えの方はぜひお気軽にご連絡ください。
家づくりでは断熱が大切です!その理由をご紹介します!
家づくりで大事なことの1つが断熱です。
断熱は暮らしやすさを左右する要素ですが、その理由をご存知でしょうか。
この記事では、家づくりで断熱が重要な理由をご紹介します。
□家づくりで断熱が大切な理由とは?
家づくりについて調べていると、断熱という言葉を聞くことがあると思います。
断熱は外観や内装デザインと違い、目に見えてわかる要素ではないですが、暮らしの質を左右する大切なポイントです。
ここでは、家づくりで断熱が大事な理由を3つご紹介していきます。
まず、断熱性能が高いと、住宅が長持ちします。
その理由は、結露を防げるためです。
結露は外気と室内の空気の温度差によって起こるもので、壁の内部に水滴がたまってしまいます。
壁の内部はメンテナンスができないので、カビの繁殖や構造材の腐食が進みます。
それに加えて、シロアリの好む環境を作ることにもつながるかもしれません。
シロアリが発生してしまうと、住宅の劣化を一気に早めてしまいますよね。
次に、断熱性能が高いと家族が健康に暮らせます。
断熱性能が高いということは、寒い冬でも室温を暖かく保てるということです。
また、部屋間での温度差もなくなり、一定の室温を保てます。
これにより、急激な温度差が原因で発生しうるヒートショック症候群を防ぐことができるのです。
断熱が大事な理由はもう1つあります。
それは、省エネルギーになるためです。
夏涼しく、冬暖かい住宅に憧れる方は多いでしょう。
断熱を強化すると、快適な住宅を光熱費を抑えながら実現できますよ。
□断熱材を選ぶ際のポイントを解説!
ここまでは、断熱が大切な理由をご紹介しました。
断熱性能を向上させる鍵は、工法や断熱材にありますよね。
では、どのように断熱材を選ぶと良いのでしょうか。
ここでは、知っておくと良いポイントを解説します。
1つ目は、どの断熱材が1番かは状況によって異なることです。
断熱材にはいろいろな種類がありますが、それぞれにメリットやデメリットがあります。
住宅を建てる際に何を重視するかによって、適切な断熱材は違いますよね。
予算との兼ね合いもみて、住宅会社に相談しながら決めていきましょう。
2つ目は、施工の丁寧さも性能を左右する要素であることです。
断熱材自体の質が良いからといって、施工を適当にしてしまうと100パーセントの性能を発揮できないかもしれません。
その素材に適切な工法か、そして丁寧に施工してもらえるかも大事なポイントだと押さえておきましょう。
3つ目は、施工会社によって断熱材や工法が違うことです。
それぞれに得意な工法や取り扱っている材料があります。
特に使いたい断熱材がある方は、まず住宅会社に問い合わせてみると良いですね。
また、お住まいの地域によっては気候を考慮して断熱材を選ぶ必要もあるでしょう。
□まとめ
本記事では、断熱性能が大事な理由をご紹介しました。
当社が提供する住宅は、北欧地域の住宅と同レベルの断熱性能を備えています。
本当に良い家を実現したい方は、当社で注文住宅を建てませんか。
全力でサポートいたしますので、ぜひご相談ください