おうちコラム

2022-09-24 12:00:00

注文住宅の外壁について!色の決め方をご紹介します

e.jpeg

外壁の色は注文住宅の印象を決める大切な要素です。
本記事では、外壁の色の決め方を解説します。
汚れが目立つ色と目立たない色についても併せてご紹介するので、参考にしてみてください。

□外壁の色の決め方を解説!

外壁は住宅の第一印象を決める大事な要素なので、色選びで迷う方は多いですよね。
ここでは、外壁の色をどのように選べば良いかお話しします。

1つ目のポイントは、落ち着いた色を選ぶことです。
ご自身の好みに合わせて外壁の色を選びたい方は多いでしょう。
しかし、外壁の色が奇抜すぎると、景観に馴染めない可能性があります。

ここで言う落ち着いた色とは、周りの風景に馴染む色です。
少し難しいですが、自然の色を引き立たせられる色を意識すると良いですね。

2つ目は、近隣の家を見てから決めることです。
周りの方からも親しみやすい色を選ぶと良いでしょう。
威圧感を与えてしまうような色は、あまりお勧めできません。
向こう3軒や両隣はもちろんのこと、その区域全体を見渡して調和が取れる色を選ぶのがおすすめです。

3つ目は、色見本を大きめに作ってもらうことです。
カタログで見て気に入った色だったのに、実際に塗装が終わると思っていたのと違うと感じることがあります。
それは、おそらく見本のサイズが小さかったことが原因でしょう。

色見本は、A4サイズくらいの大きめで用意してもらうようにすると良いです。
また、見本を受け取ったら屋外で時間を変えて色を確認しましょう。

□汚れが目立つ色と目立たない色をご紹介!

外壁の色によって、汚れが目立つものと目立たないものがあります。
メンテナンスの頻度にも影響するので、知っておくと良いですよ。

汚れが目立ちやすい色は、白や黒などの極端な色です。
もちろん材質にもよりますが、メンテナンスを頻繁にできる方は選択しても良いでしょう。

次に、変色しやすい傾向がある色です。
これには、濃い原色や赤系の色が当てはまります。
日焼けの影響を受けるなどして、色褪せが起こるのです。

最後に、汚れが目立たない色には、落ち着いた色や薄い色、淡い色があります。
外壁の汚れとして多いコケや砂埃、カビなどが中間色なので、それらと色の差が少ない系統の色が外壁には向いていると言えます。

□まとめ

本記事では、外壁の色の決め方をご紹介しました。
ご自身の好みだけでなく、近隣住宅の外壁の色を参考にすることも大切でしたね。
また、汚れが目立たない色を選ぶと、メンテナンスも楽になるでしょう。