おうちコラム

2023-07-10 09:30:00

家を建てるタイミングと注意点を子供を基準としてご紹介します!

e.jpeg

家を建てるのはどのタイミングが良いと思いますか。
一つの基準としては、子供を授かるタイミングがあります。
それでは、子供を授かる前に建てる場合や授かった後に建てる場合ではそれぞれどのような注意点があるのでしょうか。
今回は、家を建てるタイミングと注意点について、子供を基準として紹介します。

□家を建てる4つのタイミングとは

1つ目は、結婚するタイミングです。
このタイミングで住宅を買っておくことで賃貸に住む場合に月々かかる家賃を節約できます。
長期の住宅ローンを組めるというメリットもあります。

2つ目は、子供が生まれるタイミングです。
子供が生まれてからは、夫婦2人の生活から子供も含めた3人の生活が始まります。
子育てを同じ場所でできることや近くに保育園や公園がある地域であるかを考慮しながら住む場所を検討できるなど、この段階で家を建てるメリットは大きいでしょう。

3つ目は、子供の入園や入学のタイミングです。
子供が幼稚園や保育園、学校に入園・入学すると自然に人間関係が構築されていくでしょう。
入園・入学前の住宅購入には転園・転校による子供のストレスを考えなくても良いというメリットがあります。

4つ目は、夫婦の就職・転職・転勤のタイミングです。
夫婦の仕事の変化に応じて住宅購入するケースも多くなっています。
住宅ローンの審査には勤続年数が見られることもありますが、最近では勤続年数が短くても審査に通る場合も増えてきています。

□子供を授かる前と後で家を建てる際の注意点について

子供を授かる前に家を建てる場合は出産後の家計をイメージしておきましょう。
育児にはお金がかかるため、それまでと比べて家計の収支は変化します。
子供が生まれた後の住宅ローンの返済計画は、生まれる前の家計を元に考えてはいけないということを覚えておきましょう。

また、子育てしやすい環境を選ぶということも重要です。
住宅を買うと、その場所に何年も住むことになります。
保育園や幼稚園、小学校についてや、公園や病院が周りにあるかなど周辺環境について調べておきましょう。

子供を授かった後に家を建てる場合は引っ越しのタイミングを考慮するようにしましょう。
子供を出産した後は心身共に負担を感じる時なので、直後の引っ越しは避けるべきです。
できるだけ落ち着いたタイミングで新しい住まいに移るのがベストです。

□まとめ

今回は、家を建てるタイミングについて子供を基準にして紹介しました。
各家庭のライフスタイルに合わせて、子供を授かる前にするのか、子供を授かった後にするのかといった家を建てるタイミングを決めるようにしましょう。