おうちコラム

2023-10-22 14:26:00

注文住宅の間取りで後悔したくない!失敗しやすいポイントやコツをご紹介!

b.jpeg

 

 

住宅の間取りは、その家の暮らしやすさと直結するため、住宅購入の際は悩まれる方が多いですよね。
住宅の間取りで後々後悔しないためには、どんな失敗が起こりうるのか、事前に把握しておくことが大切です。
そこで、今回は間取りで失敗しやすいポイントや失敗しないためのコツをご紹介します。

□間取りで失敗しやすいポイントとは?

最初に、注文住宅における間取りで失敗しやすいポイントをいくつかご紹介します。

*部屋の広さで失敗した

間取りの失敗で最も多く見られるのは「広さ」ではないでしょうか。
例えば、「リビングにスペースを使い過ぎてキッチンが狭くなった」や「部屋数を設け過ぎて各部屋が窮屈になった」など、広さに関する失敗例は多く上がります。
部屋の広さは、実際に住んでみないとイメージしにくいこともあり、失敗しやすいポイントとなっているのでしょう。

*収納が足りない

次に、「収納」で後悔しているご家庭も多いです。
収納スペースが十分でなかったという例はもちろん、家事動線を考えて収納場所を設けなければ、使い勝手が悪くなりかねません。

*トイレの設置場所が悪かった

最後に、広さや収納以外で最も多く見られるのが「トイレ」に関する悩みです。
例を挙げると「寝室の近くにトイレが設置されており、夜中に使用すると排水の音が煩わしい」や「トイレの数が少なく二階部分にも設置すれば良かった」などがあります。
ポイントとしては、どこに設置するのか、どのくらいのスペースを設ければ良いのかをじっくりと考えて決めることでしょう。

□失敗や後悔は避けたい!コツは何?

次に、住宅の間取りで失敗しないためのコツをご紹介します。

最初に、失敗を避ける上で最も重要なのが「現在住んでいる住宅のどこに不満があるのか」を明確にすることです。
例えば、キッチンが狭くて使いづらい、間取りのせいで家事効率が悪いなど、何かしら不満を感じている部分はあるのではないでしょうか。
そのような不満の原因をリストアップし、新築の間取りに活かすことで、不満を感じづらくなるでしょう。

次に、住み始めた後の生活をイメージすることも重要です。
例えば、家事動線や休日の過ごし方、キッチンで料理をしてから食卓に配膳するまでの一連の動きなど、あらかじめシミュレーションしてみることをおすすめします。

最後に、モデルハウスの見学も大切です。
いかにイメージを明確にするといっても、やはり実際に見て判断する方が正確です。
そのため、希望の間取りをイメージした上で、モデルハウスの内装と比較してみると良いでしょう。

□まとめ

今回は、住宅の間取りについてご説明しました。
住宅の購入には多額の費用がかかるため、可能な限り後悔のない間取りにしたいですよね。
そのためには、今回お伝えしたような事前準備が鍵となります。
住宅購入に関する疑問点などございましたら、ぜひ当社までご連絡ください。